
「ラーメン 宮郎」の辛い汁なしが想定以上に激辛でびっくり!
蒲田ひとり飯、今回は蒲田の二郎インスパイア系超人気店「ラーメン 宮郎」の辛い汁なし(並)を食べてきました。
最近お邪魔する頻度が高い「ラーメン 宮郎」さん。食べれば食べるほど沼にはまっていく魅力がある最高のお店です。
今回は以前から気にはなっていたものの食べたいメニューが沢山あるので後回しになっていた「辛い汁なし」に初挑戦。22年の10月に非乳化系から乳化系にスープをリニューアルしたので、スープが楽しめるラーメンを食べたい気持ちが溢れかえっているのですが、今回は我慢!
ラーメンも汁なしも美味しい「宮郎」さん、さすがです!
宮郎の汁なしそばを食べた時の記事はこちら!マジでとんでもない美味さ。汁なしそばに対する概念をぶち壊してくれた最強メニュー!
もう「宮郎」で火が付いた二郎熱は収まる事をしらず、「宮郎」を筆頭に「ちばから」「大」「鷹の目」と蒲田の二郎インスパイア系をひたすら食べまわっております!
場所は蒲田駅西口から徒歩3分。バーボンロードを進んでいくと右手に見えてきます。

20:10に到着して並び無し。今日も運が良い!先客は7名程。こんなに美味しいラーメン屋に並ばず入れる蒲田って本当に良い街です。蒲田万歳!
早速入店します。
着席・注文


入口入って右手の券売機で「辛い汁なし 並盛」を買います。
辛いラーメンと辛い汁なしのどちらにするか悩みましたが、前回食べた汁なしそばの美味しさが衝撃的過ぎたので辛い汁なしに決定。
ん?「MIXご希望の方は塩の食券をご購入のうえお声がけ下さい!」?あらま、そんなのもいけるのね。まだリニューアル後のラーメン(塩)も食べてないのに楽しみがまた増えたじゃないっすか!わくわくが止まりませんな。たのしみたのしみ。
カウンター越しに店員さんへ食券を渡すと「ヤサイ・ニンニク・アブラはどうしますか?」と聞いてくれるので「ニンニク」をコール。ニンニクは必須!娘が成長して「お父さん臭い!」と言われるまではニンニクを制限する事はありません!いや、たとえ臭いと言われてもニンニクをやめる事はできません!


辛い汁なしはテイクアウトもできるんですね。テイクアウトはいつかやってみたいのですが、中々挑戦するタイミングがありません。家でくつろぎながら汁なしそばを食べるっていうのもありかな~。なんか想像するだけでわくわくしてきました!今度はあえてテイクアウトで汁なしそばを食べてみたいと思います!
料理を待っているとすぐに店内は満員になりました。さすが宮郎さん、大人気です。まあこれだけ美味しければ人気が出ないわきゃない!
実食

辛い汁なしそばが到着!
通常の汁なしそばと同様にトッピングされたオニオンフライが目を引きます。あとは汁なしそばにもはいっていない玉葱が見えますね。
…。…?
なんか違和感。なんでしょう?
おーうっ!ニンニクが無いじゃない!?危ない危ない、忙しいから忘れちゃったのね。店員さんへ伝えて別皿でニンニクをもらって投入!準備は万端!!いくぜい!!!


チャーシュー

かき混ぜる前にチャーシューをチェック!!!
今日も相変わらずのボリューム!分厚くて最高の見た目です。こんなに大きいチャーシューをデフォルトでのせて採算は取れているのでしょうか?心配になっちゃいます!
チャーシューの破片も入っているのが見えます。この破片というか、「チャーシューのかけら」ってうまいですよね~。
それではまぜまぜしていきたいと思います。
辛い汁なし(並盛)※混ぜたあと


おー!!!ちょっとこれは想像以上に辛そう…。大丈夫か俺?
麺は熱々なので、湯気が出ています。汁なしという名目ですが、結構辛そうなスープが目に入ってきます。こいつはなかなか手ごわそう。

麺を持ち上げるとこんな感じ。凄いインパクトです。
それでは一口…。辛いっ!!!辛いぞこいつ!想像以上に辛い!辛い汁なしだから当たり前だけど辛い!ちゃんと美味しいけど、ちょっと辛すぎる(笑)
極太の麺に大量の辛いスープが絡んできてワシワシ食べ進めると汗がでてきます。ひょえー!この辛さは想像していなかったです、宮元さんっ!
ちょっと辛すぎて味が良くわからくなっちゃいました…。とっても美味しいのですが、個人的には通常の汁なしそばの方が好きかもしれません。辛い料理が大好きな方にとってはたまらないメニューである事は間違いないですね。
野菜で辛さを中和できるかなーっと思って野菜を食べると、辛い!これはライスをお供にするといいかもしれませんね。
それにしても宮郎さんの麺は本当に美味しいですね~。極太平打ち麺。硬めに仕上げられた麺は食べ応えがあって美味しい。ワシワシという表現がぴったりです。
まとめ
初めての辛い汁なし、想像を絶する辛さに茫然自失でした!甘くみていると痛い目をみるので、辛いものが大好きな方にオススメしたいと思います。
個人的には通常の汁なしそばがとんでもなく美味しいので、どちらかというと汁なしなら通常版の方が好きですね。そこは個人の好みによってくるので、是非食べ比べしてみて下さい!
次回以降にも食べたいメニューが目白押しなので、楽しみです!
コメント
I wish to point out my appreciation for your generosity giving support to individuals that have the need for assistance with in this issue. Your personal dedication to getting the solution up and down appeared to be remarkably powerful and has usually allowed others much like me to achieve their dreams. Your entire informative guide implies much to me and a whole lot more to my office workers. Thanks a ton; from everyone of us.
Howdy! Someone in my Myspace group shared this site with us so I came to check it out. I’m definitely enjoying the information. I’m bookmarking and will be tweeting this to my followers! Great blog and brilliant design.
Very interesting information!Perfect just what I was looking for! “The whole point of getting things done is knowing what to leave undone.” by Lady Reading.