1日1食とは?メリット・デメリット。好きなものを食べて無理なく痩せる!※一日一食で時間とお金を増やす!

ダイエット

皆さん、ダイエットは長続きしていますか?

私は太りやすい体質というのもあり、過去に糖質制限・ジムでの運動によるダイエット等を試してきましたが、長続きしませんでした。

短期的には痩せる事ができるのですが、半年くらいから徐々に元の体へ戻ってしまうのです。

そんな身長170cmの私が一日一食を行ったところ半年で70kgから53kgまで痩せることができ、今では無理なく56~58kgをキープできています。

今回は無理せず好きなものを食べることができる1日1食をご紹介します。
※あくまで個人的な経験に基づくダイエット方法なので、誰にでも効果があるわけではありません。実施する場合は体調に十分気を付けて下さい。

1日1食とは?

言葉のとおり1日に1食だけ食べます。

インターミッテントファスティング、プチ断食、16時間ダイエット等、色々な呼び方があります。

私は1日に2~3時間だけ食べてよい時間を設けて、その中で好きなものを好きなだけ食べます。

食べてよい時間以外は、水またはブラックコーヒーしか飲みません。(これはあくまで私のやり方です。)

食べてはいけない時間帯でも、アーモンド等のナッツ類であれば食べて良いというルールもあるようですが、私の場合はそういったものを口に入れると食欲に火がついてしまうので、水とブラックコーヒーしか飲みません。

メリット

痩せます

とにかく食べる量が減るので痩せます。

私は1食好きなだけ食べるようにしています。ただし、限られた1食なので体に良くないジャンクフード等は勝手に食べなくなっていきます。

お金が貯まります

単純に食事の回数が減った分のお金が貯まります。

ただ、1食にかける思いが強くなる事で、普段よりも値段の高いものを選んでしまいます。

時間が増えます

食事回数が減った分時間が増えます。

  • メニューを考える時間
  • 料理をつくる時間
  • 食べる時間
  • 片づける時間
  • 休憩する時間

食事を削るだけで、これだけの時間が節約できます。

時間はお金よりも重要なものなので、できるだけ増やすべきですよね。

集中力が上がります

お腹が空いた状態だと頭がクリアになって集中力が上がります。

私は1食を夜にとるので、昼食を食べません。これによって午後も眠くなることなく仕事に集中できます。昼食をとると眠くなってしまうんですよね・・・

体の調子が良くなります(オートファジー)

オートファジー。これがすごいです。

オートファジーとは細胞内部の古くなった悪玉タンパク質が新しく作り替えられるメカニズムのことをいいます。

  • 自律神経の安定
  • 免疫機能向上
  • 血流の改善
  • 肌がきれいになる

すばらしいですね。確かに1日1食を初めてから、明らかに肌がきれいになりました。

東京工業大学の大隅良典栄誉教授が、オートファジーの研究でノーベル生理学・医学賞を受賞しています。科学的にも証明されているのです。

睡眠時間が減ります

4〜5時間寝るだけで目覚めが良くなります。消化にエネルギーを使わないで済むので、睡眠による回復力を消化以外に使う事ができます。結果的に睡眠時間が減ります。

3食とった場合の消化にかかるエネルギーは、マラソンと同じくらい必要といわれています。

デメリット

周りから心配されます

昼食を食べないので、周りから「大丈夫?」って心配されます。

自分としては「昼食をとって大丈夫?」という気持ちですが、昼食をとるのが当たり前という世の中なので浮いてしまいます。最近は16時間ダイエットも有名になってきたので、前よりは理解されやすくなりましたね。

家族とのコミュニケーションが減ります

食事の時間はとても重要なコミュニケーションの場だと考えていますので、できるだけ1食は家族ととるようにしています。

ただし食事以外にも自分から行動すればいくらでもコミュニケーションの場は用意できますし、1日1食によって寿命が延びれば、最終的に家族と過ごせる時間は増えるのではないでしょうか?私はそのように考えています。

慣れるまでが地獄です

最初は本当に辛いです。もうずっと食べログで次の食事を何にするか考えています(笑)

慣れてしまえば何ということも無いのですが、ここで挫折してしまう人が多いです。3日間で変わってきます。

いきなり1食にすると体がびっくりしてしまうので、自身がない人はまず朝食を抜くところから始めましょう。

慣れるまでは地獄ですが、慣れちゃえば好きなものが食べられる最高のダイエット方法だと思います。

どうしても我慢できない場合はアーモンドを2~3粒食べるくらいであれば問題ないようです。

1日1食を実践している有名人

参考までに1日1食を実践している有名人を紹介します。結果を出している人が多いですね。

  • バラク・オバマ
  • ビル・ゲイツ
  • スティーブ・ジョブズ
  • ビートたけし
  • タモリ
  • 西川貴教
  • GACKT
  • 藤原竜也
  • 福山雅治
  • 高橋一生
  • ダレノガレ明美
  • ピンクレディー未唯
  • 内村航平
  • 小野伸二

まとめ

1日1食は「糖質制限」「脂質制限」等とは違い、食べるものを制限しません。

今までに数々のダイエットを試してきましたが、食べるものを制限されると必ず長続きしないものです。だって世の中のおいしいものは大体「糖質」「脂質」が多いですよね。

1日1食はダイエットだけではなく、時間・お金を増やす事ができるメソッドです。痩せられるだけでなく、時間とお金が増えるダイエットなんて最高だとは思いませんか?

ぜひ実践していただき、自分の人生を豊かにしていただければと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました