ひとり飯「你好 恵馨閣」の羽根付き餃子+玉子炒飯+春巻@蒲田

ひとり飯

羽根付き餃子発祥のお店

蒲田ひとり飯、今回は蒲田のソウルフード「羽根付き餃子」発祥のお店「你好」の焼き餃子+玉子炒飯+春巻を食べてきました!

やっぱり蒲田と言えば「羽根付き餃子」「ラーメン」「とんかつ」の3大グルメ!

你好は羽根つき餃子の3大有名店の一角になります。テレビ・雑誌等の色々なメディアで取り上げられている超人気店。うちの妻も実家に帰る際は你好の餃子をお土産に持っていきます。

「你好 恵馨閣(けいしんかく)」は羽根つき餃子発祥のお店「你好」の支店です。「你好 恵馨閣」として餃子100名店2021に選出されているので、味は間違いなし!本店は京急蒲田駅近くに店を構えています。

3大餃子残り2店舗は「歓迎」「金春」。「歓迎」は以前に訪問しているので、以下記事も参考にしてください。

你好は過去何回か来た事があるのですが、最近ご無沙汰気味だったので久しぶりの訪問。楽しみ~。

場所は蒲田駅西口から徒歩1分。

你好の下に描かれているイラストはなんなんだろ?鳥?

蒲田駅西口真ん前の大通りをまっすぐ行くとすぐ右手に看板が見えてきます。

階段を上って2Fが入口です。脇には専用エレベータもあります!びっくり。自転車置き場の隣にあるので便利です。

開店11時前に入口に行くと、開店時間前ですが中に入れてくれました。既に先客は3組ほど。こういった融通が利くお店は嬉しいですね~。

着席・注文

席に着いたらタブレットでメニューをチェック。

通常のメニューも欲しいんだよなー。タブレットだけだとメニューが見づらい。今回は注文するものが決まってるから問題ないんだけどね。

タブレットで羽根付き餃子と玉子炒飯と春巻を選択して「送信」!

あとは到着までのんびり待ちます。料理を待つ間はもちろんKindle Unlimitedで読書読書。本が読み放題なのでとってもオススメのサブスクです!

お店の雰囲気はこんな感じ。

窓には立派な装飾。このお店はよくある町中華とはちょっとだけ雰囲気が異なるかも。

実食

羽根付き餃子

まずは羽根付き餃子が到着!

焼きたての熱々!

ズームインするとこんな感じ!外はカリカリです。

小皿に醤油+ラー油でタレを準備。タレにはお酢を入れない派です!お酢に胡椒という孤独のグルメスタイルも流行っていますが、私は断然醤油とラー油のみ派!

ラー油は具材入りのようです。唐辛子が沢山入っているのが見えます。

それではタレにつけて羽根つき餃子を一口、美味い!!!

焼き面はカリカリ、皮はもっちり、中は餡がぎっしりジューシーで美味いっす!!!肉汁が飛び出るので、一口で食べます。あー、美味いな~。お酒を飲みたいけど昼なので我慢。隣のおじ様は餃子にビールで幸せそうです。

具材は豚肉・白菜・長ネギのみでニンニクは入っていないようです。個人的にニンニク大好き人間なので、ちょっとだけ物足りないけど、具材たっぷりラー油と絡める事で満足感がかなりアップします!ボリュームも結構あります。

玉子炒飯

玉子炒飯が到着、結構なボリュームです!

パラパラのチャーハンで味付けもちょうど良くて美味しい!こういったシンプルなチャーハンと餃子・春巻を合わせて食べるのが大好きです!

スープ

熱々の卵スープ。個人的に玉子スープは好きではないのですが、この玉子スープは熱々でとても美味しかったです。さすが100名店だけあって、一つ一つのレベルが高い!

春巻

揚げたての春巻が到着!皮がパリパリで中が熱々とろとろの春巻が大好物なのですが、この春巻はまさに大好きなタイプ!

味が濃いめで玉子炒飯にあう~。美味い~。揚げたての春巻って本当に美味しいですよね。大好きです!中身とのコントラストが最高!

まとめ

羽根付き餃子発祥の超人気店「你好 恵馨閣」。蒲田に住んでいれば知らない人はいない程の有名店、さすがの完成度でした!

蒲田3大餃子の「歓迎」と比べると、個人的には「歓迎」の羽根付き餃子の方が好みかな。そこは人それぞれだと思うので、是非色々と食べ比べしてみて下さい!

今後、蒲田3大餃子の残る一角「金春」の記事も書きたいと思います!

コメント

  1. Darline Damore より:

    You actually make it seem so easy together with your presentation however I to find this topic to be actually one thing that I feel I’d never understand. It seems too complicated and very vast for me. I’m taking a look ahead in your next post, I will try to get the hang of it!

  2. I’ve been surfing on-line greater than 3 hours as of late, but I by no means discovered any attention-grabbing article like yours. It is pretty worth sufficient for me. In my view, if all web owners and bloggers made good content as you probably did, the net will likely be a lot more useful than ever before.

  3. I will right away take hold of your rss as I can’t to find your email subscription link or newsletter service. Do you’ve any? Please permit me recognise in order that I could subscribe. Thanks.

  4. It’s really a nice and helpful piece of info. I am glad that you shared this helpful info with us. Please keep us informed like this. Thanks for sharing.

  5. Thanks for every one of your hard work on this website. My mother delights in going through research and it’s obvious why. Almost all notice all relating to the powerful ways you present rewarding tips and hints by means of your website and even cause participation from people about this matter plus our child is truly studying a lot of things. Take pleasure in the rest of the new year. You are always conducting a glorious job.

タイトルとURLをコピーしました