
蒲田で食べられるスパイスカレーが人気のおしゃれなカレー屋さん
蒲田ひとり飯、今回はスパイスカレーの人気店「無添我儘流スパイスカリー ナマラマサラ」のマサラキーマ(1,155円)を食べてきました。
お店の存在は知っていたのですが、スパイスカレーって少し苦手なのでなんとなく距離を置いていました。蒲田で行った事の無いお店を探していた時に、ふと「ナマラマサラ」の存在を思い出したので、勇気を出して初挑戦です!
初めてのお店はやっぱり少し緊張しますね。それと同じくらいワクワクもするので食べ歩きの醍醐味かもしれません。とっても楽しいです。
スパイスカレーが苦手だと感じたのは、吉祥寺のスパイスカレー有名店「リトルスパイス」が全く口に合わなかった事が原因だと思います。当時の彼女も全く口に合っていなかったので、なぜ人気なのかが全く分からずにスパイスカレー全部を敬遠しちゃってました。「ナマラマサラ」が美味しければ、このトラウマが解消されるかも!
蒲田でカレーといえば「シャングリーラ」「いっぺこっぺ」。それぞれスパイスカレーとは全くの別ジャンルなので、気分によって使い分けできます。
場所は蒲田駅西口から徒歩3分。近くには大好きな「煮干しつけ麵 宮元」があります。




「無添我儘流咖喱」
初めて聞いた流派(笑)
なんだか強そうですね。化学調味料・小麦粉不使用との事。相当のこだわりを感じます。暖簾がまたおしゃれですね~。蒲田っぽくないです。最近はこういったおしゃれな店も増えてきていて、蒲田も進化しています!
13時過ぎに到着して並び無し。先客は11名ほど。人気店ですね~。これは期待できそう。
着席・注文


内装もおしゃれ。
座敷もあって、店内は和風なつくりとなっています。壁には和とはかけ離れたイラストがペイントされていますが(笑) 可愛い女の子が生の玉葱にかぶりついています。辛そう!




カレーの種類は4種類。
- マサラキーマ 1,155円
- 鶏と玉ねぎの無水カリー 990円
- 国産豚なんこつと野菜のカリー 1,045円
- サーモンといくらのカリー 1,210円
- ダブルカレー(2種盛り)※好きなカレーを2種選択可能 1,430円
- マサラスペシャル(3種盛り)※好きなカレーを3種選択可能 1,650円
悩みました。迷った時はメニューの一番先頭にあるものを選ぶに限る!という事で「マサラキーマ」をチョイス。これが吉と出るか凶と出るか!?
ちなみにご飯の種類・量も選べます。
- 北海道産ななつぼし
- 十六穀米
- クミンライス(+55円)
量は、S(100g)、M(200g)、L(300g)。L以上は100gごとに+110円との事。限界は設けられていないようです(笑)
洒落た帽子のお兄さんへ「ななつぼし」の「M」と伝えて料理の到着を待ちます。
気になるメニューが色々ありますね~。「KAMATAコーラ1.0」や各種かき氷も気になりましたが、今回はマサラキーマのみで勝負っす。
実食

「マサラキーマ」が到着!なんとも色鮮やか。
こんなカレーは食べた事がありません。花びらが散りばめられています。なんだか南国を感じます。こういう見た目から楽しませてくれるお店はこだわりが感じられていいですね~。
あー、ハワイ行きたい。
カレー

スパイスカレーが苦手な私にも食べやすいカレーです!
辛すぎもせず、スパイスもちょうど良くて、若干の甘味も感じます。スパイスカレーが若干苦手という方がいたら、マサラキーマなら美味しく食べれると思います!
中に入ったお肉も大きくて、思ったより食べ応えがあります。うん、美味しいな~。
ライス

ご飯の炊き加減もちょうど良い!
上にのった赤い実がなんだかわかりませんでしたが、甘味を感じる不思議な味がしました。花びらが散りばめられていますが、食べてみると全く違和感は感じません。
とにかく見た目が華やかでテンションを上げてくれます。
付け合わせ(人参・生姜・辛味調味料)



人参は酸っぱめの味付けで、良いアクセントになります。
生姜もカレーと一緒に食べると相性が良くてはまりそう♪
辛味調味料は単純に辛さを追加するものではなく、結構独特な味です。すこし味見してからのトッピングをお勧めします。わたしは苦手でした…。
まとめ
蒲田には珍しいおしゃれなスパイスカレー店「ナマラマサラ」、見た目だけではなく、味も楽しめるおすすめの店舗です。
次は鳥と玉ねぎの無水カリーを食べてみたいと思います。
これで少しスパイスカレーへの苦手意識も克服できたと思いますので、これからも「ナマラマサラ」を利用していきたいと思います。
皆様も是非利用してみてください!
コメント
of course like your website but you need to check the spelling on quite a few of your posts. Many of them are rife with spelling problems and I find it very bothersome to tell the truth nevertheless I will surely come back again.
Howdy! This is my first comment here so I just wanted to give a quick shout out and say I truly enjoy reading through your blog posts. Can you recommend any other blogs/websites/forums that go over the same topics? Thank you!
Absolutely composed written content, regards for information. “You can do very little with faith, but you can do nothing without it.” by Samuel Butler.