
蒲田の二郎インスパイア系「宮郎」がスープをリニューアル
蒲田ひとり飯、今回は最近スープを非乳化系から乳化系にリニューアルした二郎インスパイア系の超人気店「宮郎」のラーメン(並盛)(930円)を食べてきました!
あの大好きでたまらない「宮郎」のスープがリニューアル!2022年度の衝撃ニュースでした。あくなき挑戦を続ける宮郎は本当にリスペクトです。
という事で、そのニュースを知ってからずーっと宮郎の乳化系スープが気になっていたのですが、前回訪問時は汁なしそばに初挑戦したためにおあずけをくらっていました。今回やっと都合がついたので初挑戦。
蒲田で乳化系の二郎インスパイア系だと「ちばから」の印象が強いですが、宮郎の乳化系はどのようなものになっているのでしょうか。楽しみです!!!
「宮郎」の汁なしそば、本家の「煮干しつけ麵 宮元」もおすすめです。
場所は蒲田駅西口から徒歩3分。バーボンロードを進んでいくと右手に見えてきます。

暗闇の中で光るおなじみの黄色い看板「ラーメン 宮郎」。本当にシンプルな看板。味で勝負って感じがして大好きです。この看板が見えてくるだけで興奮してきます。前回の汁なしそばが美味すぎて宮郎への愛が止まりません!
スタッフ募集の貼り紙とかを本気で見てしまう自分がいたりしてびっくりです。宮元さんの下であれば働いてみたい気もする…。
17:30に到着して並びゼロ。ラッキー!本日一人目のようです。
前回は宮元さんがいたのですが、今日はいませんね。通常運転のようです。
蒲田はとにかく食事処が多いので、超人気店であっても並ばずに入れる事がよくあります。ただ、並んでいるときは量もえぐいんですけどね(笑)
それでは早速入店します。
着席・注文


入口入って右手の券売機で食券を買います。
本日はスープリニューアル後のラーメン(並盛)を購入!
ちゃんと券売機を見てみると食べたいメニューが色々とありますね~。
次回以降は以下を食べるつもり。
- リニューアル後のラーメン(塩) ※ラーメン(塩)が好きだったので乳化スープになったラーメン(塩)はとっても楽しみ!
- 汁なしそば(塩) ※汁なしの塩?ラーメン(塩)が好きだったので絶対食べたい
- 辛いラーメン ※二郎系の辛いラーメンは未経験なのでどんな味がするのか…
- 辛い汁なし ※これは美味そう!
楽しみだけど、一気に食べてしまうともったいない気もする…。という事でちょっとずつチャレンジしていきたいと思います!(でも期間限定メニューもあるから、定番メニューはサクッと全て食べちゃってもいいのかも。)
カウンター越しに店員さんへ食券を渡すと「ヤサイ・ニンニク・アブラはどうしますか?」と聞いてくれるので「ニンニク」をコール。食べきった後はヤサイを増してもよかったかな…と思うのですが、実際にマシてしまうと食べきれないヘタレです。アブラは一応ダイエッターとして制限しております。一生宮郎を食べていくためにも健康第一!



卓上調味料が沢山あるのですが、二郎系で卓上調味料を使うタイミングがわからないんですよね。元々の構成が完璧なのか卓上調味料で味変しようと思う事が無い。まだまだ二郎系初心者なので、徐々に試していきたいと思います。
テイクアウトは気になります。汁なしそばのテイクアウトをしてみたいと思って店員さんにきいてみたところ、麺は茹でた状態で提供してくれるようです。家でゆっくりと大好きな汁なしそばを食べるというのもやってみたい♪
一人目の客でしたが、料理を待っている間に気づいたらほぼ満席。さすが宮郎、相変わらず大人気です。(退店する際には行列になっていました。)
実食

スープリニューアル後のラーメン(並盛)が到着!
スープ
非乳化系から乳化系にリニューアルされたスープを飲んでみます…、美味いっ!!!!!
まろやかでとろみがあってうまー!。豚骨のコクがあって濃厚。家系の豚骨醤油を感じさせるスープでぐいぐい飲めてしまいます!飲めてしまう二郎系、なんとも悪魔的でとんでもないラーメンがでてきてしまいました。
これダイエッターじゃなかったら全部飲みますね。途中でやめるのが大変でした…。(一日一食ダイエッターなので二郎系を食べるのは問題なし!)

麺



この麺はやばい!!!!!マジで美味い。うまいうまいうまいーっ!!!!!
極太平打ち縮れ麺ってところでしょうか。硬めに茹でられていて大好きな麺。とろみのある乳化系スープをまとった麺を食べると脳汁があふれ出ておかしくなるんじゃないかというくらいの美味さ!
これはやばいですね。大好きだった宮郎がさらに進化しています!人気店なのにさらなる高みを目指して進化し続ける宮郎、一生ついていきます!このクソ美味いラーメンを食べ続けていく為にダイエットも頑張ります!
これを食べている間は本当に幸せな気持ちになれます。最強のラーメン爆誕!
本音を言えば毎日食べたいくらいですが、毎日ニンニク入りの宮郎を食べていたら毎日ニンニク臭い男になって娘に嫌われそうなので我慢します。
チャーシュー



チャーシューもやばいんかい!
極厚で噛み応えのあるチャーシュー。こんなに満足感を味わえて1,000円未満の料理がこの世にあるのでしょうか?…あるかもしれませんが、宮郎はその中でもトップレベルのコストパフォーマンスを誇るハイパーラーメンです!
肉の端っこの味が濃くてこれまた美味い!脂を食べたら甘くて美味い!とにかく美味いのだ!
ひとつの素材の中でとろっとろの脂身と、しっかりとした歯応えを感じる事のできる肉を同時に極厚で楽しめるチャーシュー、最高です!
スープも麺もチャーシューもトップレベルのクオリティーを誇る宮郎、もはや神の領域っす。
野菜

もやしの上にのったキャベツが可愛い♪こんなに美味いラーメンなのに可愛さも見せてくれるのが宮郎です。
速攻で天地返しを決めたらスープに浸った野菜を少しずつ食べ進めます。ジャンクの化身のような二郎系ラーメンですが、それをもやしが和らげてくれます。たった一つの良心、それが野菜です!!!
乳化系となったスープは以前よりとろみがあるので、野菜にも絡まって良い相乗効果がでていると思いました。
ニンニク

やっぱこれでしょ!ニンニクが無いと始まらないし終われない。この世にニンニクが無かったらどれだけ寂しい世の中だったのでしょうか?想像できません。
まとめ
22年10月に非乳化系スープから乳化系スープに進化した「ラーメン 宮郎」、想像を遥かに超える美味さでした!
おそらくこれからもさらなる美味しさを追求して進化しつづける宮郎から目が離せません。
宮郎を経験した事が無い方は是非一度食べてみて欲しいです。私も昔は二郎系が苦手でしたが、「らーめん 大」でトラウマを克服し、「ラーメン 宮郎」で大好きになった経験があるので、自信をもってオススメできます。
次回以降も食べたいメニューが沢山あるので楽しみです!
コメント
Hiya, I’m really glad I’ve found this information. Today bloggers publish just about gossips and web and this is actually annoying. A good website with interesting content, this is what I need. Thank you for keeping this web site, I’ll be visiting it. Do you do newsletters? Cant find it.
Hello there, You’ve done a great job. I will certainly digg it and personally recommend to my friends. I am sure they’ll be benefited from this website.
This is the right blog for anyone who wants to find out about this topic. You realize so much its almost hard to argue with you (not that I actually would want…HaHa). You definitely put a new spin on a topic thats been written about for years. Great stuff, just great!
Hiya, I am really glad I have found this info. Today bloggers publish only about gossips and net and this is actually annoying. A good web site with exciting content, this is what I need. Thanks for keeping this website, I’ll be visiting it. Do you do newsletters? Can’t find it.
I enjoy your writing style genuinely loving this internet site.