ひとり飯「崎陽軒」の横濱チャーハン@蒲田

ひとり飯

シウマイ弁当に隠れた影のエース「横濱チャーハン」

蒲田ひとり飯、本日は外食ではなく番外編の弁当「崎陽軒」の横濱チャーハン弁当です。崎陽軒と言えば「シウマイ弁当」ですが、この「横濱チャーハン」も同じくらい大好きです。

なにが良いかというと、パラっという食感のチャーハンが美味しい事は当たり前ですが、圧倒的なコスパも魅力です。シウマイ弁当の価格900円に対して横濱チャーハンは690円とかなり安いです。その分入っているおかずは少ないのですが、その中身にまったく無駄がありません。

あとはシウマイ弁当には入っていないチリソースの唐揚げがとっても美味しいので、シウマイ弁当とは被るところが少ないんですよね。私は気分によってシウマイ弁当と横濱チャーハンを使い分けています。

崎陽軒は個人的な蒲田お弁当二大巨頭の内の一角になります!もう一つは蒲田の超人気店「鳥久」です。

蒲田で崎陽軒を購入する際はグランデュオ蒲田のB1Fか、JR蒲田駅改札口目の前にある弁当屋「HANAGATAYA」の二択です。

崎陽軒は売り切れが多いので、欲しい弁当が無ければもう一方の店舗もチェックするという使い方をしています。あとは、「HANAGATAYA」では買い物袋をもらえないので、そこも要注意です。逆に今でもグランデュオ蒲田B1Fの崎陽軒は買い物袋をただでくれるんですよね。とても助かります!

場所は蒲田駅直結なので迷う事はないと思います。

今回購入したのは「HANAGATAYA」になります。

「HANAGATAYA」は崎陽軒のエリアが結構広いので、お弁当のセレクトショップではありますが、タイミングによっては色々な種類の崎陽軒弁当が選べます。もちろんグランデュオB1Fの崎陽軒は専門店なので、そちらの方が品揃えは豊富です。

ちなみに「HANAGATAYA」で買った場合もおなじみの「XX時までにお召し上がりください」を聞く事ができます!崎陽軒は徹底していますね。

この日は横濱チャーハンが入荷されたばかりだったのか大量に陳列されてました。人気商品なので、タイミングによってはすぐ売り切れてしまいます。

実食

これが横濱チャーハン!

これが横濱チャーハンです。

シウマイ弁当と違って紐で結ばれていません。あの紐をほどく感じが大好きなんですが、そこはシウマイ弁当だけの楽しみになります。

原材料にはチャーハン、シウマイ、鶏チリソース煮、筍煮、海老炒め。消費期限はその日限りなので要注意です。

カロリーは685kcalとの事ですが、一日一食を始めてからまったく気にしなくなりました。カロリーを気にして食べる量を気を付けるのではなく、食べる回数を1回にして好きなものを食べる一日一食、最高の習慣だと思うのでオススメです!

包みを開けるとスプーンとお手拭き。

スプーンだとチャーハンは食べやすいですが、シウマイが食べづらい。家では箸を使って食べます。

蓋を開けると、ついにチャーハン達とご対面!

チャーハン

パラパラのチャーハン、冷えてても最高に美味しいです!!!

チャーシュー、炒り卵、長ネギ、グリンピース、海老が入っています。

この冷えてて絶妙の硬さでモチモチしたチャーハンが本当に絶品です!他じゃ味わえないチャーハンです。暖かいチャーハンとは全くの別物で、冷えてるこの状態がベストなんです!ちなみに温めたらどうなるんですかね?冷えた状態で食べられる事を想定して作り上げられた商品な訳だから、冷えた状態でこそ最高のパフォーマンスを発揮すると思うのですがどうなんでしょ?

特筆すべきは小さく刻まれたチャーシューです!これがいいアクセントになってるんですよね~。パラパラチャーハンと刻まれたチャーシューの相性が抜群で、箸が止まらなくなります!

しっかり食感の海老も3つ入っています。ただ個人的にはこの海老はあまり好きではありません。海老の変わりにチャーシューを増やして欲しいかな。

シウマイ

崎陽軒を代表する「シウマイ」です!

今更いうまでもないですが、美味い!!!ご飯とこんなにあうシウマイはあるのでしょうか?この冷えた焼売がいいんですよね。以前に横浜の崎陽軒本店のレストランで暖かいシウマイを食べましたが、まったく感動がありませんでした。冷えたシウマイの方が美味しかったのです!崎陽軒は弁当が最高であってレストランはそこまで…っていうイメージです。

ギュっと詰まった豚肉が他のシウマイとは違う食感を生み出してとっても美味しい!横濱チャーハンには2つしかはいっていないのですが、チャーハンがそのままでも美味しいので、これで十分満足できます。こんなに小さいのに満足感があるんですよね~。

あともう1つ。

横濱チャーハンの場合はプラスチックで分けられたシウマイだけのエリアがあるので、そこに醤油をぶっかけても他の料理にかからないところが良いです!これが地味に嬉しい。

鶏チリソース煮

鶏チリソース煮!これもまた美味いよー!!!

こいつもシウマイ弁当には入っていない料理。甘辛の絶妙な味付けでチャーハンが進む進む。この鶏チリソース煮だけの弁当があっても良いくらいに大好きな料理です!

1個しかはいってないので、大切に食べます!

筍煮

崎陽軒といえば筍煮!筍煮といえば崎陽軒!それぐらいメジャーな筍煮になります。甘くて美味しいです。

シウマイ弁当だと少し入っている量が多すぎるので、この横濱チャーハンに入っている量がベストです!

きゅうりの漬物

このきゅうりの漬物がマジで美味い!パリパリ、ボリボリと食感も最高です。こいつもシウマイ弁当には入っていないので、横濱チャーハンの良いところです。いい音だすんですよこいつが。食欲を刺激してきます。

まとめ

いまさら紹介するまでもない「崎陽軒」のシウマイ弁当に隠れた逸品「横濱チャーハン」。「シウマイ弁当」と「横濱チャーハン」はどちらにも良いところがあって、いつもどちらにするかを迷ってしまうそんな存在です。

小さい頃から崎陽軒にはお世話になってきましたが、母親が買ってきたのはいつも「シウマイ弁当」だったので、横浜チャーハンの存在を知ったのは社会人になってから。

子供には小さいうちから「シウマイ弁当」と「横濱チャーハン」を食べさせてあげようと思った今日この頃です。

なぜ崎陽軒のシウマイは冷たいのに売れるのか?

コメント

  1. Some really fantastic articles on this website, regards for contribution. “My salad days, When I was green in judgment.” by William Shakespeare.

  2. I have been examinating out many of your stories and it’s clever stuff. I will make sure to bookmark your blog.

  3. You are a very capable person!

  4. 1xbet2025 より:

    he blog was how do i say it… relevant, finally something that helped me. Thanks

  5. Wilton Smead より:

    Great post. I was checking continuously this weblog and I’m impressed! Extremely useful information specifically the final phase 🙂 I take care of such information much. I used to be seeking this particular information for a long time. Thanks and good luck.

  6. Some genuinely interesting info , well written and broadly speaking user pleasant.

  7. olx toto macau より:

    Thanks for one’s marvelous posting! I quite enjoyed reading it, you could be a great author.I will remember to bookmark your blog and definitely will come back in the foreseeable future. I want to encourage you to ultimately continue your great writing, have a nice day!

  8. toto macau より:

    Hmm is anyone else having problems with the images on this blog loading? I’m trying to find out if its a problem on my end or if it’s the blog. Any responses would be greatly appreciated.

  9. slot5000 より:

    I consider something genuinely special in this web site.

  10. alexistogel より:

    Excellent read, I just passed this onto a friend who was doing some research on that. And he just bought me lunch as I found it for him smile Thus let me rephrase that: Thank you for lunch! “We have two ears and one mouth so that we can listen twice as much as we speak.” by Epictetus.

  11. Wow! Thank you! I permanently needed to write on my blog something like that. Can I include a fragment of your post to my blog?

  12. Very nice post and straight to the point. I don’t know if this is in fact the best place to ask but do you guys have any thoughts on where to hire some professional writers? Thx 🙂

  13. tlovertonet より:

    Thank you for some other informative web site. The place else may I get that type of information written in such an ideal manner? I’ve a project that I am simply now working on, and I have been at the look out for such info.

  14. It¦s really a great and helpful piece of info. I¦m happy that you just shared this helpful information with us. Please keep us informed like this. Thank you for sharing.

  15. Java Burn より:

    Thanks for sharing superb informations. Your site is very cool. I am impressed by the details that you have on this blog. It reveals how nicely you perceive this subject. Bookmarked this website page, will come back for extra articles. You, my pal, ROCK! I found just the info I already searched all over the place and just could not come across. What a perfect website.

  16. I really pleased to find this site on bing, just what I was looking for : D also bookmarked.

  17. nextogel より:

    I¦ll immediately snatch your rss feed as I can not find your e-mail subscription link or e-newsletter service. Do you have any? Please permit me understand in order that I may just subscribe. Thanks.

  18. akongcuan より:

    I’m still learning from you, as I’m improving myself. I definitely liked reading everything that is posted on your website.Keep the information coming. I enjoyed it!

タイトルとURLをコピーしました