ひとり飯「壱番隊」の鮪テール照焼定食(1,210円)@蒲田

ひとり飯

蒲田で長年愛される「昔懐かしの定食」が食べられる有名店

蒲田ひとり飯、今回は蒲田に住んでいる方であれば誰でも知っているくらい有名な定食屋「壱番隊」の鮪テール照焼定食(1,210円)を食べてきました!

テレビ・雑誌で幾度となく紹介されている超有名店です。私が印象的だったのは「出没!アド街ック天国」で品川庄司の品川が庄司と二人で壱番隊で食べた事があると話していた回。番組の映像を見ていて思い出したそうです(笑)

下町ロケットのロケ地にもなっていたようです。この雰囲気であればぴったりです。

外から見た事は何度もあるのですが、外観がなかなか独特な雰囲気があって初めてだと入りづらく、今までお邪魔した事がありませんでした。

蒲田に住んでいるのであれば壱番隊は知っておかなければと思い、今回初チャレンジです。同じような思いを持っている方の助けになれたらと思います!

場所は蒲田駅西口から徒歩2分。サンライズモールkamataを抜けた先にあります。

店の近くには大好きなラーメン屋「やま福」があるので、そちらも要チェックです。

12時前に到着するも準備中っぽい。11:30開店だと思っていましたが、そこらへんは日によるのかもしれません。

気の良いお兄さん(2代目?)に「どれくらいかかりますか?」と聞いてみると「10分くらい待って」との事。店の周りをふらふらしながら待つことにしました。

店前には定食の説明書きがあるのでチェック。昼の定食には納豆が付くとの事!ラッキー!最近納豆ご飯を食べれてないので嬉しい。

煮魚・焼き魚・刺身・肉じゃが・お惣菜・豚生姜焼き・から揚げ等とあるので、一通りのメニューはそろっていそうです。ごはんはおかわり自由!さすがですね。昼間からお酒も吞めるようです。引退したら昼間っからこういったお店で吞んで暮らしたいですね~。

外にもテーブルとお盆があります。テラス席っていうんですかね。蒲田流のcafeスタイルでしょこれは。いいっすね~。天気が良ければ外で食べるのも良いかも。外からはかなり目立つので、初めてだとちょっとハードルが高い(笑)

そして謎の三味線。これは夜になると誰かが弾いてくれるのでしょうか?この雰囲気、とても蒲田らしくて良いです。

おっ?壱番隊がインスタ?

インスタだと壱番隊がめちゃくちゃおしゃれに見える(笑)

12時過ぎに店主からのお許しがでたので、入店します。

着席・注文

席に着いたら店主から呑みか食事か聞かれます。いつもスエットにヘアバンド姿だから昼呑みに見えるのでしょうか。食事です!と伝えると、本日のメニューについて説明してくれました。

  • 鮪テールの照焼
  • 鯛の西京焼き
  • 金目鯛の煮付け
  • 生姜焼き
  • サンマ
  • もつ煮

どれも魅力的ですが、見せてもらった鮪テールのインパクトが凄かったので鮪テールの照焼に決めました。楽しみ~♪

後程インスタをチェックしたら鮪テールの画像がありました!こんな感じ。

中々のインパクトですよね?ついついオーダーしちゃいました。

ほうじ茶はセルフです。ポットが席に置いてあります。

注文するとお漬物をカウンター越しに手渡ししてくれるので、テンポよく受け取りましょう!こいつをつまみながら料理を待ちます。

カウンターの上には食材だけでなく、お惣菜が並んでいます。これは厚揚げの煮物と玉子焼きでしょうか。とっても美味しそう。定食だけでなく、単品でもいけるそうです。酒飲みにはちょうど良いですね~。

料理を待っているとあれよあれよと満席に。やはり地元に愛される人気店ですね。となりのおばさまは昼間からビールを頼んでいました。良い感じ。

店内では孤独のグルメが放送されています。この雰囲気にあってます。

実食

鮪テールの照焼定食が到着!圧巻!

鮪テール照焼

なんとも食欲を刺激する姿。見ているだけで涎が止まりません!早速箸でほぐして一口食べてみます。

美味い!これは美味いぞ、鮪の旨味がしっかりと感じられます。照焼の甘味も合わさってご飯が進みます。

骨付近のゼラチン質が激うま!とろっとろで脳が溶けます。うんめー!!!このゼラチン質の部分を箸でほじくりだして食べるとマジで美味い。これは少しも残せません。

皮付近の肉もとろっとろで美味し!骨・皮付近のとろとろ加減とそれ以外のしっかりとした噛み応えのある肉質のコントラストで最高の体験が味わえます!うまいうまいうまいっ!

こいつと白ご飯の相性は抜群。量もたっぷりなのでご飯をおかわりしちゃってください!

美味しかった!

ごはん

美味しい白ご飯。炊き加減もバッチリでおかずが進みます!

さすが人気店はご飯のクオリティーにも抜かりがありません。おかわり自由なので、思う存分楽しんでください。

味噌汁

普通の味噌汁。美味しかったです。

出汁巻き玉子

出汁巻き玉子、これ美味しかったです。カウンターの上にのっているので、単品で追加もできそうです。

ひじきの煮物

ひじきの煮物です。甘めの味付けで白ご飯に合います。ごはんおかわり自由が嬉しい!

納豆

地味に嬉しい納豆!

ちゃんとネギとからしをトッピングしてくれています。カウンター越しに店主が手渡ししてくれるので、さっと受け取りましょう。

醤油を垂らしてご飯と一緒にパクリ。美味い!やっぱこれでしょ。

まとめ

蒲田の超有名店「壱番隊」、予想以上に美味しかったです。これはリピート確定です。日替わりで色々なメニューがあるので、インスタをチェックしつつ定期的に通う事になりそう。さすがの人気店だけあって全ての仕事が丁寧だと感じました。

おそらく2代目と思われる店主は若かったので、これから先もずっと長く続いていく事でしょう。インスタにはお子さんも出ていたので、3代目になったときは私の娘もお世話になっているかもしれません。楽しみ。いつか一緒に食べにこよう。

初めての方は入りづらい外観だと思いますが、入ってしまえばとっても居心地の良いお店だと思います。行った事が無い人は是非一度訪れてみてください。とっても美味しい昔ながらの定食が食べられると思います。おすすめです!

次回は「壱番隊」で何をたべよう?やっぱり魚系かな?

コメント

  1. Antwan Lafaver より:

    Respect to website author, some great entropy.

  2. It’s hard to find knowledgeable people on this topic, but you sound like you know what you’re talking about! Thanks

  3. Yeah bookmaking this wasn’t a risky decision great post! .

  4. Very interesting information!Perfect just what I was searching for! “I meant what I said, and I said what I meant. An elephant’s faithful, one hundred percent.” by Dr. Seuss.

  5. I like your writing style really loving this web site.

  6. 1xbet2025 より:

    Thanks , I have recently been looking for info about this subject for ages and yours is the greatest I have discovered till now. But, what about the conclusion? Are you sure about the source?

タイトルとURLをコピーしました